Grass Roots Football League | WEEDS CUP |
MVP 岸本 昌也(25才)/リクルートFC
![]() |
全試合フル出場。全員出場をモットーにしているチームで、めまぐるしくメンバー交代が行われるなか、不動のボランチとしてチームの舵取りをおこなった。相手ボールの奪取力はチームNo.1。相手の攻撃の目をすばやく摘み、一気に攻め込む。このパターンこそが、今のリクルートの最大の攻撃パターンと言っても過言ではない。 |
|
|
◆経歴 伊勢田小学校→宇治FC→奈良育英→龍谷大学サッカー部同好会(京都府2部) |
MIP 上江 浩介(32才)/東レ大阪FC
![]() |
抜群のポジショニングと体の入れ方の妙はリーグ随一。 チームメイトを最後列から鼓舞しつづける闘将・上江キャプテン。そのプレーは人格を反映し、常に熱く、熱く、熱苦しく。そのおかげで寄る年波に負けそうなチームメイトもやむなくボールを追う。そんな老馬の操舵手っぷりが受賞の理由でしょう。 |
◆本人コメント チームメイト・家族、みんなのおかげです。(嬉!)来シーズンは、更に失点を減らすべくカテナチオを築きます。 |
|
◆経歴 春日丘高校→関西学院大学 |
得点王(18得点) 棚橋 大志(32才)/東レ大阪FC
![]() |
熱い気持ちと鋭い突破を武器にしたチーム不動のエース。新婚で迎えた今シーズン、ゴールを量産。師匠は、アレッサンドレ・デルピエーロ! |
◆本人コメント 栄誉ある賞をいただけたものの心残りなことが一点。優勝できなかったことです。来期こそは、悲願の優勝を飾り、再度この賞をいただけるように走り続けます。今年で33才になりますし、ベテランらしい味のあるプレーをしていきます。 |
|
◆経歴 岐阜北高校/岐阜トレセン選抜→早稲田大学 HUMAN FC |
アシスト王(16アシスト) 田尻 秀一(33才)/博報堂サッカー部
![]() |
国見仕込の状況判断、サッカーを知り尽くしたファンタジスタ。 |
◆本人コメント 受賞を意識してはいなかったのですが、チームプレーに徹した結果がアシストに繋がったのではないかと思います。今年度は、それ以上に得点に絡むプレーをしていきたいと思います。 |
|
◆経歴 国見高校→桃山学院大学→アルエット熊本→V・ファーレン長崎 |
Spirits of Grass Roots 石井 政行(41才)/キヤノン大阪FC
![]() |
リーグの理想形を生身の人間として表現。超人的な体力でグランドを駆け回る。選手寿命の長さはこのリーグの象徴でもあります。 |
◆本人コメント 今回、Spirits of Grass Roots という非常に名誉ある賞を僭越ながら私がいただけるということを聞き、感謝と驚きの気持ちでいっぱいです。私がこのリーグにはじめて参加させていただいたのは、約10年ほど前だったと思います。伊丹スポーツセンター陸上競技場だったことははっきりと記憶しています。その頃のキヤノンチームは今のような社員純血のチームではなかったのですが、当時サンスターさんやP&Gさんとよく優勝争いをしていました。私も含めみんなが気持ちよくサッカーをさせてもらえているのもリーグ運営にたずさわってこられた方々の情熱があったからだと心から感謝しております。そしてこのリーグが、これからも永遠に続いていくことを祈念して私からのコメントといたします。 |
|
◆経歴 牧野高校 |